社会保険労務士法人つむぎ
大阪市中央区谷町2丁目1-22 フェアステージ大手前ビル7F

未来へつむぐTo the FUTURE

人も企業も、目標や夢を
実現してほしいという想いを込めて。
代表2人が、日々感じたこと、
自身の想いを綴ります。

HOME > 未来へつむぐ > つむぎ5年です!!

つむぎ5年です!!

2025.04.15社会保険労務士 川東三江子

今年の4月末で法人を設立してから、5年の月日が経つことになります。
この5年、びっくりするほど早く感じました。

5年前というと、コロナが流行し始めた頃。
当時、雇用調整助成金の申請で窓口は大混乱!!
当法人も、お客様に電話や対面で、説明をさせていただいいたりしていました。
助成金の窓口に問い合わせをしても、なかなかつながらなかったりと、
遅々として進まない状況がかなりの期間続きました。

数年前にやっと落ち着きましたが、その頃から、業務の見直し(統一化、効率化)を始めました。
お互いがどんな仕事をしているか、どういう動きをしているかを知るために、
毎週朝礼を実施したり、月に1度の改善会議を実施し、管理の仕方を統一したりしました。

また、効率化の一つとして、お客様へのお茶出しはペットボトルに変更したりして、
スタッフの時間を少しでも捻出するようにしました。

改善する目的は、もちろん、
お客さまへのサポートの充実のためであり、
かつスタッフが働きやすくするための職場づくりでもあります。

が・・・・

なかなか、この両立が難しいです。
そのため、スタッフともしっかりと話をして、お客様にとって良い方法であり、かつ、
事務所にっとてもよい方法にしていく方向はないかを試行錯誤しながら、
進めていっています。

個人事務所で培ったものを活かしつつ、
「組織 つむぎ」としてサポートしていく方法を今も模索中です。

6期目に入ろうとしていますが、この5年間を踏まえて、新しい一歩を踏みだせるよう、
しっかりと準備していきたいと思います。

この記事を書いた人

社会保険労務士法人つむぎ

社会保険労務士 川東三江子

2004年個人事務所開設から、2020年社会保険労務士法人として、新たなスタートをきりました。
現在、労務相談、ハラスメント対策や、メンタルヘルス対策等の業務をこなし、
お客さまやスタッフとともに、成長・発展できる環境を試行錯誤しながら、奮闘中の毎日です!!

最近の記事