未来へつむぐTo the FUTURE人も企業も、目標や夢を |
2025.10.15 社会保険労務士 川東三江子
みなさんはどんな「習慣」をお持ちですか? ウオーキングや、運動、趣味などなど 人によっては様々なのではないでしょうか。 今はストップしたものもありますが、 私が以前して…
みなさんはどんな「習慣」をお持ちですか? ウオーキングや、運動、趣味などなど 人によっては様々なのではないでしょうか…
2025.09.25 社会保険労務士 川端努
先日、初めて関西万博の会場を訪れました。 テレビやネットで様々な情報が流れてくるので、 正直なところ「大体の雰囲気は知っているつもり」になっていました。 けれども実際に足…
先日、初めて関西万博の会場を訪れました。 テレビやネットで様々な情報が流れてくるので、 正直なところ「大体の雰囲気は…
2025.08.15 社会保険労務士 川東三江子
前回のブログでも記載しましたが、体調を崩したお話の続きです。 体調を崩した直後から、「食べ物」にも気を付けるようになりました。 というのも、栄養に詳しい医師から ・身体が…
前回のブログでも記載しましたが、体調を崩したお話の続きです。 体調を崩した直後から、「食べ物」にも気を付けるようになり…
2025.07.15 社会保険労務士 川端努
先日飼っていた犬(ミニチュアダックス)が亡くなりました。 まだ5歳でした・・・すごい賢い子でした。 行動も落ち着いていて、言うこともよく聞きます。 もう1匹飼っている犬(…
先日飼っていた犬(ミニチュアダックス)が亡くなりました。 まだ5歳でした・・・すごい賢い子でした。 行動も落ち着いて…
2025.06.15 社会保険労務士 川東三江子
先月体調を崩し、ダウンしました!! 今月も体調を整えながら仕事をしていますが、 改めて「休み」ということを考えてみました。 ★休みにはいくつかの意味がある。 調べて…
先月体調を崩し、ダウンしました!! 今月も体調を整えながら仕事をしていますが、 改めて「休み」ということを考えてみま…
2025.05.27 社会保険労務士 川端努
当社は今月より法人化して第6期目に入りました。 改めて法人化前に社名込めた想いを思い返しました。 絹織物の紬(つむぎ)から名付けました。 「つむぎ」は、縦糸と横糸でお…
当社は今月より法人化して第6期目に入りました。 改めて法人化前に社名込めた想いを思い返しました。 絹織物の紬…
2025.04.15 社会保険労務士 川東三江子
今年の4月末で法人を設立してから、5年の月日が経つことになります。 この5年、びっくりするほど早く感じました。 5年前というと、コロナが流行し始めた頃。 当時、雇用調整助…
今年の4月末で法人を設立してから、5年の月日が経つことになります。 この5年、びっくりするほど早く感じました。 …
2025.03.29 社会保険労務士 川端努
年度末は、労務管理にとって重要な時期です。 企業はこのタイミングで、 従業員の評価制度や報酬の見直し、労働契約の更新を行います。 今年ですと、法改正(育児介護休業法)の対…
年度末は、労務管理にとって重要な時期です。 企業はこのタイミングで、 従業員の評価制度や報酬の見直し、労働契約の…
2025.02.15 社会保険労務士 川東三江子
先日、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)の担当の方とお話をした際のことです。 AIも取り入れながら、開発を進めているということで、 単純作業を人の代わりにRPAにや…
先日、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)の担当の方とお話をした際のことです。 AIも取り入れながら、開発を…
2025.01.19 社会保険労務士 川端努
皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年弊社では、退職者が出て月次業務の引継ぎをする中で 属人的な業務内容を見直すことができ…
皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年弊社では、退職者が出て月次…
取扱業務のご案内